オカリナのイメージを打破したい・・・そして原点回帰へ [オカリナ雑感&How-to]

他楽器からの「乗り換え組」が本来の管楽器で吹けばいいものを
わざわざオカリナで代替演奏し・・・

高速パッセージで・・・どうだぁ!  みたいな

強表息+口先だけの吹き込み系オカリナ演奏は聞いてて・・・もう勘弁な感じ


自分を棚に上げて、なんなんだけど・・・

オカリナ=古くさい、おもっちゃっぽい音色、表現力無く単調、管楽器の代替、
高齢者向き・・・

なーんか、ダサイ(30代以下はそう感じているらしいwww)

こういうイメージをなんとか打破したい!・・・と思ってます

オカリナ曲集も同じような曲調の童謡、クラシックばかりだし

もっと、ファン層というか底辺を広げないとイカンなぁー・・・と

オカリナ=「ふるさと」・・・(。)ホヨ?

みたいなイメージのままじゃー、若者はこの楽器にいつまでたっても
目を向けないだろうし

いずれ歳を経れば、この「オカリナ」の良さや癒やしが分るから・・・
なんて言ってたら

数年後にはオカリナ愛好家の平均年齢は65才を軽く超えてしまうかも
(それはそれでいいかな・・・)

なので、宮村さんや、茨木さん、弓場さん、千葉さん達のような若手
演奏家の存在はとても貴重だし、今までにない独自スタイルをどうか
確立してほしい!・・・と願っているのです

その中でも僕は宮村さん(大分)と千葉さん(千葉=サウザンリーブス
製作者)に注目したい!

彼らは所謂「他楽器からの乗り換え組」ではありません

オカリナの魅力に惹かれ、オカリナを唯一の楽器として深く
探求し続けている数少ない奏者だから

先達としては「宗次郎」氏ですね!・・・・(+異なるスタイルだけど本谷さん)

オカリナにしか出せない音色、響きを追求する演奏家達です

宗次郎氏のすばらしさは、演奏も然り・・・オカリナの特性、
魅力を引き出すための曲作りをしていること
(大沢氏とはある意味真逆の発想である・・・)

僕は常にオカリナの魅了を引き出すことに注力している
彼らをリスペクトしてますし、陰ながら応援していくつもりです

今は複数管オカリナがふつーにメーカーや工房からラインナップされ
テクニックとパワーを前面に押し出す管楽器乗り換え組が、オカリナ
界を牽引しているように思われます

しかし、数年後には原点回帰の時代が必ずやってくると・・・僕は
予想&信じてるんだなー


変わらないスタイルを守り続ける「宗次郎」氏、本谷さん

そして、宮村さん、千葉さんの時代が必ずやってくる!

やはり、オカリナの生命線は音色と響きだから・・・

あとは、次世代(若手)オカリナ製作者がこの世に出てくれることを
切に願うばかり

コメント(29) 
共通テーマ:音楽

久しぶりの都内オカリナ・ライブ メインはヒロミチ・・・Wオカリナ遂に~ [オカリナ雑感&How-to]

東京に戻ってきてから・・・ほんとうに久しぶり

日曜の夜・・・

知人の「アメリカン・カジュアルレストラン」(家の近所)で
ギタリストの「S」さんとコラボ・ライブさせていただきました。

お食事中のBGM的演奏なので・・・サラッーと流しモードです。

曲目は・・・・(ワンパターン気味ですが)

1.Yesteday Once More(カーペンターズ)
 ※ヒロミチ・AC管

2.雨に濡れても(曲=バート・バカラック)
 ※カンターレ・「33F」管

3.The Way We Were「追憶」(曲=マーヴィン・ハムリッシュ)
 ※カンターレ・「33F」管

4.オリビアを聴きながら(曲=尾崎亜美)
 ※カンターレ・「33F」管

5.涙そうそう(曲=BIGIN)
 ※土心・AC管

6.いとしのエリー(曲=桑田佳祐)
 ※ヒロミチ・AC管

7.秋の気配(オフコース:曲=小田和正)
 ※フォーカリンク・ACダブル

8.思い出がいっぱい(H2O:曲=鈴木キサブロー)
 ※フォーカリンク・ACダブル

9.まちぶせ(曲=荒井由実)
 ※ヒロミチ・AC管

10.真夜中のドア~Stay With Me(松原みき:曲=林哲司)
 ※ヒロミチ・AC管・・・「間奏はブルーノートでアドリブじゃ!」

☆アンコール曲
 1)Yesterday(ビートルズ:曲=ポール&レノン)
    ※ヒロミチ・AC管

 2)サウンド・オブ・サイレンス~「卒業」(曲=Paul Simon)
    ※ヒロミチ・AC管

どーん?・・・と連続で12曲、1時間弱

まあ~、古い曲ばかりですけどね~www

お客さんは14人(外人:3人)ほど・・・演奏に注目している
わけじゃーないので気楽ではありました

今回は密か~に練習していた(否定してきたwww)ダブルオカリナ
で2曲(うーん、でも今後は積極的には使わないかな~)、あと
SF管も久しぶり・・・って感じ

ライブのメイン管はモチ「ヒロミチ」です!
※安定感抜群でライブ時にはめちゃ信頼できます!

※お店のオーナーが一応・・・録音してはいたので、状態そこそこ
だったら後日アップしたいと思います。

今後は、オカリナの「ド定番であるクラシック&童謡」をライブで
は極力減らしていこうと思っています。

オカリナ本来の音色と響きを引き出し(重視)ながら、旧来の
オカリナ・イメージ(古くさ~・・ミタイナ)を打破する曲目に
チャレンジしていこうと!

独自のオカリナ・スタイルを愉しみ、活動していきまーす!

コメント(3) 
共通テーマ:音楽
ルミガン
ラシックス