オカリナブームもひと段落 その後に・・・ [オカリナ雑感&How-to]

前にも書きましたが、第?期のオカリナブームも
ひと段落したようです。

各地のオカリナフェアも縮小気味・・・

各メーカーが魅力的な新作を出してこない
こともあり、マンネリ化+魅力も失われつつ
あるのかなー

陰ながらオカリナ業界の繁栄と成長を応援、
期待してはいるのですが・・・

こんな時に限って、ありがちなオカリナ販売
手法が蔓延し始めるのです

演奏者〇〇氏、撰定モデル・・・とか

演奏者〇〇氏、コラボモデル・・・とか

ノーマルバージョンより1〜2万アップって
とこでしょうか

中には素晴らしい個体も存在するので、一概に
否定はしません

しかし、手詰まりの時にこのやり方は安易すぎます

革新的なオカリナをリリースしてきた某工房が
この手法に走ってしまったことは残念でなりません

販売するほうからしたら、なんとか売り上げを
伸ばしたいのは当たり前

あの演奏者のファンであれば一定の量は売れる
かも?

ユーザーを安易な手法でごまかさないで
いただきたい!

名前だけで実体が伴わないオカリナを連発すると
業界自体の信用を失いかねません

nice!(0)  コメント(8) 

nice! 0

コメント 8

ふんず

arataさん、はじめまして。
いつも興味深く読ませて頂いております。

今回の話、全く以て、同感です。
なんで、あそこがこんな事をするのか、理解出来ません。
by ふんず (2016-08-29 00:04) 

もも

奏者とのコラボで製作するのはいいと思うんです。
プロ奏者だからこそ、生徒さんに教えている先生だからこそ、もっとこうした方が良いと思うこともあると思うんで。
でもお値段が。ここではなくて、他でも次々コラボを出してるところがあって試奏してみましたが、お値段上乗せするほどの良さは感じられませんでした。
コラボ品も元々ある商品と同程度のお値段だったら買う可能性もあるのですが、それだと奏者のメンツもってこともあるのかなあ。。
by もも (2016-08-29 16:40) 

パッケージ違うだけ?

どこがどのように違うのだろう?
この工房さん、arataさんの記事読んで興味が出て、田舎のヤマハでフェアーやるとHpで見たので問い合わせしたけどなしのつぶてでした。
小さなユーザー開拓しようとする気はないみたいでしたね。
差額がコミッション代なら名前貸すのも良いですね。
by パッケージ違うだけ? (2016-08-29 19:03) 

arata

ふんずさん
こんにちは
正直びっくりしてます
あまりネガティブには考えないように
してますが・・・
時代がそうさせてるのでしょうから
by arata (2016-09-08 08:11) 

arata

ももさん どうもです
僕も奏者とコラボすることは
良いことだと思うし、メリットも
たくさんあるでしょうね!
ただ、現実としてコラボ内容(音質や響き、操作性の向上とか)
とお値段が釣り合ってない事が多すぎますね
商売優先の感じがしてなりません

by arata (2016-09-08 08:29) 

arata

コミッションさん こんにちは
問い合わせダメでしたか
残念ですね〜
奏者として名前貸しでマージンがもらえ
工房やメーカーも売り上げUP
両者ウィン×ウインなんでしょうが・・・
問題はユーザーですよねー
コラボがユーザにとって価値があれば良いのですが
ほとんどが・・・(>_<)
by arata (2016-09-08 08:34) 

ちび汰

こんにちは。以前メールさせていただいた者です。
体調が戻られたようで安心しました^^

某工房、あ、あそこかな。
私も購入を検討していたのですがお名前の付いた方の楽器は
ちょっと高いなぁと二の足を踏んでしまいました。
そっちの方がよかったらちょっと悔しいな、かといってその差額は
大きいなと(笑)

by ちび汰 (2016-09-08 15:15) 

arata

ちび汰さんこんにちは
入手を考えられてたのですねー
試奏ができないとこの手のオカリナは
リスクが高いですよね

良いチャンスが訪れることを
ねがってます
by arata (2016-09-08 17:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ルミガン
ラシックス