「MH audio HA-1」のあたたかい音色に浸る [オーディオ&BCL(new3/new7で評論)]

プチ(ポータブル)オーディオマニアの僕ですが・・・

メインDAPをAK120+Walkman-ZX1から「ipod Classic 160G」に
変更しちゃいました。

ハイレゾ全盛の時代に、めちゃ逆行してますか?

正直、スペック云々がめんどくさくなっちゃいまして、
原点回帰というか・・・アナログ的なシンプルで温かい
音色を模索したくなったのです。

その解(自分の)が写真の「MH audio HA-1」+「ipod Classic」
という組み合わせ(イヤホン=10pro+Lune、Dockケーブル=MH audio
オリジナル)

IMG_3723.JPG

MH audio HA-1」は僕の故郷である長野発(ガレージメーカー)
のポタアンです。

全てが手作りで、質感&音色共にやさしさ+あたたかさが溢れてるんだなー
背面のプレートには「シリアル番号が手彫りで刻まれてるし・・・」

IMG_3724.JPG

僕の「HA-1」はカスタムモデル(本革ジャケット:オプション)でメーカーさんに
直接注文したモノ

IMG_3725.JPG

まさに「僕仕様」で愛着湧きまくりです。

それと「HA-1」って「オペアンプ」が交換できるのでめちゃ遊べちゃう!
(自己責任でね!)

以下のオペアンプで相性を確かめながら自分の好きな音質を探って
みました。

muses8920(カスタマイズ選択)
muses8820
muses02
OPA2604
LME49860
LME49990
OPA627au

muses02(新日本無線:左)とOPA627au(バーブラウン:右)
・・・迷いに迷ったたけど
(この二つ、やや似た傾向、OPA627は1回路なので×2必要)

IMG_3726.JPG

オペアンプの王様的存在「OPA627」で決定!

スピード感というよりも音色の芳醇さと独特の余韻
(まるでリバーブがかかっているような・・・)を重視

「HA-1」との組み合わせで音質に透明感と表現力が
増し加わった感じ

・・・でも、OPA627はエージングに時間かかるし

デュアルだから7,000円~1万円ほどのお値段になっちゃう・・・。
(ちなみにmuses02は3,900円ぐらい、こちらの方がまだ気軽だし
汎用性は大)

「MH audio HA-1」+「ipod Classic」のコンビで末長~く、まったり
愉しもうっと!

コメント(5) 
共通テーマ:音楽

コメント 5

シゲシゲ

ポタアンのオペアンプ差し替え、私も昔やったことがあります。
最終的には、アナログ・デバイセズがOPA627に対抗して作ったらしい
ADA4627-1に行き着きました。
ところで、OPA627と言えば、
私が今でもメインで使っている据え置き型ヘッドホンアンプで、
HeadroomのThe Maxと言う機種に使われています。
by シゲシゲ (2015-02-23 22:37) 

arata

おー! シゲシゲさん
オペアンプ差替えに反応していただけてウレシイ限りですね!
オーディオの世界でもかなりマニアックなので・・・。

また、コメントヨロシコお願いします。
by arata (2015-03-08 22:04) 

tako

MUSES02が偽物っぽいですね。
どちらで入手しました?
by tako (2015-03-29 02:36) 

arata

takoさん どうもです!
はじめまして
これ、秋葉の○月電子なんですよー
ううーん・・・どうなんでしょ
by arata (2015-03-30 00:16) 

tako

秋月なら心配いらないですね。
刻印が白く見えるのでおかしいなと思ったんですが、
デジカメの所為みたいですね。
失礼しました。
by tako (2015-03-30 04:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ルミガン
ラシックス