オカリナのトレンド 次に来るものは・・・ [オカリナ雑感&How-to]

最近、「カンターレ」の2代目が書いているブログを
見る機会が増えている。

「カンターレ」というオカリナの特性を製作者自身が
解説しているんだよね~

所謂「カンターレ」系(勝手に命名したけど)な息づかい
を要求するオカリナを操るための参考書的存在

それは、それとして・・・

2代目がオカリナ業界の未来にコメントしていた内容に
僕はケッコウ興味を惹かれちゃった。

大まかな内容は・・・

癒やしの時代から「今はテクニックとパワーの時代」
この時代はあと3-4年は続く・・・かも

その次に「第三世代」が必ずや来る。

この第三世代ってなんだろう?

僕は大きな意味での「原点回帰」だと思っている。

オカリナという楽器は・・・

その「音色」と「響き」が全てではないだろうか

テクニック云々ではなくして人の魂を揺さぶることがことが
できる、希有な楽器だ

人間そのものに極めて近い楽器でもある。

今の「オカリナ・トレンド」はあくまで過度期であり
究極系でも集大成でもない・・・

僕はそう思っている。


コメント(2) 
共通テーマ:音楽

コメント 2

keroron

平本さんは、第3世代となるべき何かを既に経験されているのでしょうね~。

第1世代 癒し系
第2世代 技巧パワー系と来て
第3世代は更に逸脱して・・・
(^^)エアーオカリナ(金爆系)だったりして・・・
(失礼、平本さんが、そんな予測をするハズはありませんが)
やっと人類はオカリナの原点の大切さを顧みて・・・
第4世代は、圧倒的に優れた音響性を備えたオカリナが彗星のごとく現れて・・・
オカリナの楽器としての本流が始まる・・・というのはどうでしょう?

ところで平本さん・・・サングラスより、黒フレーム透明レンズの方が似合うと思いますが・・・
制作者の立場からの解説って・・・とても解りやすくて面白いサイトですね~。

by keroron (2014-04-23 19:16) 

arata

keroronさん こんにちは
平本さん・・・一見チャライ・・・wのだけど
オカリナの未来をしっかりと見据えてらっしゃいますよねー
カンターレはある意味、独自というか孤高の路線ですが
ものづくりに信念みたいなものを強く感じます。
ここのオカリナと相性が合わない人・・・ケッコウ多いのですが
僕は学ぶべき点が(カンターレから)多く、外せせません。

by arata (2014-04-30 11:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ルミガン
ラシックス