外さないオカリナAC管 最新版7種 [オカリナ雑感&How-to]

「おすすめのAC管は?」という質問をよくいただく
こともあり、最新の状況も鑑みての第2弾となります。

今回はかなり大胆に?撰んじゃったかな...。

選択の簡単な基準ですが以下の通りです。

①3万円以下
②個体差が少なくピッチが概ね安定している。
③初心者でも特別な構えをすることなく高音部が出てくれる。
④何らかの個性的な特性を持つ(音の深み、響き、表現力等)
⑤飽きずに末永く使える(音色、質感..etc)


1.亜音(のんぼうのオカリナ工房=山本氏)
◆価格:14,000円~30,000円
亜音.JPG
◎安定感:★★★★★(ピカイチ'`ィ (゚д゚)/)
◎個体差の無さ:★★★★★(ピカイチ'`ィ (゚д゚)/)
◎全体の質感:★★★☆
◎息の必要量(スタンダード):★★☆
◎高音部の出しやすさ:★★★★★(ピカイチ'`ィ (゚д゚)/)
◎表現力:★★
◎買いやすさ:★★
◎カスタマー性(アフター):★★★★☆
◎コストパフォーマンス:★★★★
◎総合:★★★★☆
※特記事項:安定性は群を抜くも自由度は少ない

2.フォーカリンク(台湾:陶器製+漆塗り)
◆価格:15,800円
フォーカリンク.jpg
◎安定感:★★★★☆
◎個体差の無さ:★★★★
◎全体の質感:★★★★☆
◎息の必要量:★★★★
◎高音部の出しやすさ:★★★☆
◎表現力:★★★★★(ピカイチ'`ィ (゚д゚)/)
◎買いやすさ:★★
◎カスタマー性(アフター):★
◎コストパフォーマンス:★★★★
◎総合:★★★★☆
※特記事項:表現力+安定性ではNo'1か。海外製品なので唯一
      アフターが心配

3.ティアーモ 黒陶&イタリアーナ(製作:吉田氏)
◆価格:29,400円
ティアーモ.JPG
◎安定感:★★★★☆
◎個体差の無さ:★★★★
◎全体の質感:★★★★
◎息の必要量(合奏):★★★
◎高音部の出しやすさ(合奏):★★★★
◎表現力(合奏):★★★
◎買いやすさ:★★★★
◎カスタマー性(アフター):★★★★☆
◎コストパフォーマンス:★
◎総合:★★★★
※特記事項:特徴的な吹奏感(抵抗感)はあるが総合力で優れる。
      コストパフォーマンス的にやや厳しい

4.「ヒロミチ」オカリナ 黒陶(製作:黒野氏)
◆価格:21,000円
ヒロミチ.JPG
◎安定感:★★★★
◎個体差の無さ:★★★☆
◎全体の質感:★★★★★(ピカイチ'`ィ (゚д゚)/)
◎息の必要量:★★★☆
◎高音部の出しやすさ:★★★☆
◎表現力:★★★★
◎買いやすさ:★★☆
◎カスタマー性(アフター):★★★★☆
◎コストパフォーマンス:★★★
◎総合:★★★★
※特記事項:個体のディテール&音色の質感が秀逸、トーンホール
      の位置がやや特殊なので注意
     
5.「木村」オカリナ (製作:木村氏)
◆価格:15,750円
木村.JPG
◎安定感:★★★★
◎個体差の無さ:★★★☆
◎全体の質感:★★★
◎息の必要量:★☆
◎高音部の出しやすさ:★★★★
◎表現力:★★
◎買いやすさ:★☆
◎カスタマー性(アフター):★★
◎コストパフォーマンス:★★★
◎総合:★★★☆
※特記事項:息量少なめで優しい音色が特徴、かつ安定性抜群

6.「さくら工房」オカリナ (製作:岡崎 仁氏)
◆価格:13,000円
さくら工房.JPG
◎安定感:★★★★
◎個体差の無さ:★★★★
◎全体の質感:★★★★
◎息の必要量:★★★
◎高音部の出しやすさ:★★★☆
◎表現力:★★★
◎買いやすさ:★★
◎カスタマー性(アフター):★★★
◎コストパフォーマンス:★★★★
◎総合:★★★☆
※特記事項:硬質でクリアな音色が特徴、安定感も抜群だが寒暖差が
      激しい冬期での結露現象は未だに顕著

7.アケタ RS-5C/ソネットRシリーズの最新版が条件
◆価格:10,500円
アケタ.JPG
◎安定感:★★★☆
◎個体差の無さ:★★★☆
◎全体の質感:★★★
◎息の必要量:★★☆
◎高音部の出しやすさ:★★★☆
◎表現力:★★★★
◎買いやすさ:★★★★★(ピカイチ'`ィ (゚д゚)/)
◎カスタマー性(アフター):★★☆
◎コストパフォーマンス:★★★★★(ピカイチ'`ィ (゚д゚)/)
◎総合:★★★☆
※特記事項:アケタを大胆に選択した。最新のRシリーズは
      特に安定しており、その中でも「ソネット」は
      初心者に優しく上級者までも愉しめるテイストを
      併せ持つ。
コメント(16) 
共通テーマ:音楽

コメント 16

圭

うちの師匠もさくら工房ですよ

木村を是非試してみたいですね。
by 圭 (2011-12-06 23:07) 

arata

圭さん どうもです。
関西地区でさくら工房さんのファンが多いようですね。
木村の優しいピュアな音色もいいですよ!
by arata (2011-12-06 23:27) 

ミルキー

arataさん、お久しぶりです!
今久しぶりに、ゆっくりとブログを拝見しておりました。
オカリナ紹介、とっても分かりやすかったです!!
初心者なので表現力の部分をあまり気にせずとも、自分も楽しめて、周りの人も聴き心地良いもの・・・と欲張ったら、亜音さんのオカリナだったら・・・助けてくれるかな、と思ったのですが^^店頭では手に入らないのでしょうか?
by ミルキー (2011-12-09 09:26) 

arata

ミルキーさん こんにちは
解りやすくてよかったぁ~

亜音ですが、まず間違いないオカリナだと
断言しちゃいます。

ただ店頭扱いはないんですよ。

可能性があるとすれば関西になってしまいますが、
岡山の「おかりな」というお店(店主:高橋さん)
Mail:ocarina@cnknet.jp
に確認してみてください。
在庫はあるはずです。
by arata (2011-12-09 11:43) 

ミルキー

arataさん、ありがとうございます!
私は関西に住んでおります^^
岡山のお店なのですね。
初心者で手にするとしたら、亜音のスタンダード?というものを選んだらいいでしょうか。。。
試奏できたらいいのですが、岡山に行くのは難しそうです(汗)
arataさんは、どうやってお求めになられましたか?

by ミルキー (2011-12-09 12:58) 

arata

ミルキーさん 

紹介させていただいた「おかりな」というお店のweb注文で
スタンダードを購入したクチです。

この店は信頼おけますので、HPを確認されて
よろしかったら問い合わせてみてくださいね。

P.C
後、工房へ直接注文してます。(オーダー)
by arata (2011-12-09 13:09) 

arata

追伸ですが...亜音はスタンダードでも買うタイミングを
逃すと半年~1年は待つことになってしまいます。

工房のHPから扱っているお店と、在庫の状況を
こまめに確認されたほうがよいかもしれません。

オカリナ通販メジャーの「オカリナハウス」でも
扱ってますが、ここも9ヶ月待ちの状態です。
by arata (2011-12-09 13:15) 

ミルキー

arataさん、ありがとうございます!
早速「おかりな」さん拝見しました。
個性的なオカリナを扱っておられ、オーナーの方もオカリナを吹かれるのかな~と思いました。
私のところにも来てくれるかしら~。。。
オカリナってホントにご縁のものですよね。

arataさん、いつも 親身になってお答えくださいまして、ありがとうございます。感謝いたします。
by ミルキー (2011-12-10 20:02) 

arata

ミルキーさん どうもです。
亜音がミルキーさんとこに無事来てくれれば
いいですね。

きっとミルキーさんの良きパートナーになって
くれると思います。

by arata (2011-12-10 21:25) 

himiko

はじめまして。
arataさんのオカリナの知識に感服しました。
この7種のオカリナのなかで、軽くてトーンホールが小さいのはどれでしょうか。教えてください。
by himiko (2014-02-09 19:04) 

arata

himikoさん はじめまして!
訪問ありがとうございます。

入手のしやすさとお値段のバランス、
また軽くてトーンホールも押さえやすい・・・
ということで。最新の「アケタ RS-5C/ソネット」
をおすすめしときます。

アケタの中でも特に外れが少ない管ですが、
試奏はぜひ!

なにか、ありましたら気軽に書込み、メール
してくださいね。

あと、ポポロの「漆」ACもおすすめしときます。

by arata (2014-02-09 22:49) 

himiko

早々とお答えいただきありがとうございます。
ポポロ漆調AC(えんじ)とても良い感じですね。
最寄りのお店にもうすぐ入荷予定なので、試奏しにいきます。

その他にも、気になるAC管があります。
エルミガロスタンダード
エルミガロコンサート
サウザンリ-ブス
の3種です。
重さ(250グラムまでが希望)やトーンホールの大きさについて、お教えください。
by himiko (2014-02-10 08:49) 

arata

himikoさん おはようございます。
エルミガロ、サウザンも視野に入れられてるのですね。
それですと、選択の幅がぐっと拡がります!

エルミガロとサウザンは音色の方向性と、形状がかなり
異なるので相性が左右しそうです。

◆円やかなで素朴な響き→エルミガロ
◆清らかでクリアな音色→サウザン

サウザンリ-ブスは、安定感と高音部が無理なく
出せる+音色も味わい深い・・・ということで
国内有数のバランス感に優れたオカリナだと
思います。

エルミガロは良いオカリナですが、サウザンと
比較すると、個体差があり、特に高音部ミ、ファ
がスムーズに出にくい傾向があったように思えます。

また、通販で買うことになると試奏ができない
リスクもあるので・・・

サウザンリーブスなら、試奏+厳しい選別をしている
テレマン楽器さんから買えるので安心です。

重さはそんなに変わりませんし、トーンホールも
大きな違いはないと思いますが、エルミガロの
コンサートが全てに於いてやや、多きいと思います。

今回での僕的、結論は「サウザンリーブス」でしょうか。

あらためて、優しく清らかな音色、安定感、持ちやすさ
(重さもちょうど良く、保持バランスも良い)
で、長く愛用できるオカリナだと思います。




by arata (2014-02-10 09:18) 

himiko

arasaさん 詳しい説明ありがとうございます。
試奏できるポポロの「漆」ACか 試奏できないサウザンリーブスACか
大いに悩むところですが、非常にたくさんのオカリナの種類の中から、2種に絞り込めました。
お蔭さまで、私にピッタリのオカリナが買えそうです。

寒い日が続きますが、お体どうか大切になさってください。
by himiko (2014-02-10 15:23) 

Tats

はじめまして!
ブログ読ませて頂いてます!
質問なんですが、今回初めてオカリナを始めたいと思ってます、大学生です。
いろいろ調べてこちらのブログ読ませて頂いて、ヒロミチオカリナの形にほれこんでおります。
音も聞かせて頂いて、気に入りました。
まろやかな音が好きで、あまりかすれた音が好きではないのですが、ヒロミチオカリナはどうでしょうか?いいところ、悪いところ教えてください。
今後オカリナを買い足す予定があまりないので、自分の求めるオカリナを手に入れたいと考えております。
(ブログ読ませていただいて、自分にあうオカリナを探すのは簡単でないとわかったのですか。。。)

また、上記のこととは関係なく、音がだしやすく、少し上達した時に表現力があるオカリナを教えてください。
by Tats (2014-04-10 22:23) 

arata

こんにちは  Tatsさん
返事遅くなりましてすみません。

ヒロミチに関しましては Tatsさんのニーズは
満たしていると思うので問題は無いと思います。

最初の1本としては、ちょっと高額ですが
末永く満足できる1本となると思います。

ただ、工房系のオカリナですので製作者の
黒野さんとしっかりコミュニケーション
をとられることが肝要です。(工房の
オーダー品全てにあてはまります。)

時間も1ヶ月ぐらいかかる場合もありますが
待つだけの価値があると思いますので、
ぜひ、試されてください!
by arata (2014-04-19 14:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ルミガン
ラシックス