大塚楽器(ナイト・オカリナ)は販社に徹した方が良い? [オカリナ雑感&How-to]

ここ数年、というか・・・

「ナイト」は、完全な停滞期+迷走期
に入ってしまっていると僕は感じている

大塚楽器としての全体売り上げが伸びて
いるのか?分からないが、オカリナの
クオリティ然り、魅力が全く感じられ
ないのだ

フラグシップモデルである「フィオレット」
は、正直・・・全くオススメできない

なぜ、良く無いのかは言い始めたらキリが
無いほど

「スタンダルド」は入門用では有るが、
如何せん、音色&デザインともにチープ

強いて・・・のオススメは「Night by
Noble」ということになる

大塚楽器はかなーり昔、「ポックル」と
いうオカリナをプロダクトしていた

当時の評判は悪くなかったと聞いている

これは、オリジナルではない

プリマ楽器のような販社の立ち位置だった

また廃盤となった「プロバンス」シリーズ
も他工房が委託制作していたモノ

大塚楽器は今となってはコラボ、もしくは
販売代理に特化された方が良いのかも
知れない

実はオリジナル制作の経験年月はアケタと
比較できないほど・・・浅い(2006年〜)

「ナイト」というオカリナブランドの顔と
なる機種が未だに生まれてこないのは
残念ではあるが、必然のように思える

僕の期待は既にオリジナルでは無く

商社、販社としての目利きで新たな
オカリナを(世界中)発掘していただ
くこと・・・


コメント(2) 
共通テーマ:音楽

コメント 2

もも

ナイトはアンサンブルと、by Nobleのプラオカ持ってます。オカリナらしい和風の音ではないですが、ナイトでしか出せない「ヒョ〜」とい成分が混じる音色が気に入っています。
私はどのオカリナ吹いても擦れたりエアリーな音にならず、雑味が少なく丸く深くまとまってしまうので、私にとってエアリーボイスが出せるのはナイトのみ。貴重です。何本も入るオカリナケースも便利だし、楽しいイベントもやってるし、イベントはプロアマ共にナイトのオカリナを必ずしも使用しなくてOKの考え方が好きです。
従業員、少ないのかもしれないけど、コラボもしつつ、ナイト独自の作製もしつつ、是非頑張って欲しいです。
by もも (2016-12-08 17:59) 

arata

ももさん コメントありがと3です
大塚さんには頑張って頂きたいのですが
オカリナのプロダクトに関しては
僕的に残念でなりません

by arata (2016-12-12 08:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ルミガン
ラシックス

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。