僕にとって最高のカンターレ・オカリナと出会うために笠間へ [工房系オカリナ]

東京は生憎の雨・・・

いよいよ梅雨入りでしょうか?

今日は・・・茨城県の笠間市に足を運びました。

笠間市=そうです! カンターレさんですよ~

私鉄+JR、のべ4線乗り換え、ナンダカンダで片道約3時間

いや~、流石に遠いぞぅ・・・

写真1.jpg

や~っと到着したJR笠間駅ですが、こじんまりしてますね~

駅から、カンターレの店舗がある「民芸の里」まで・・・

写真a.jpg

雨の中、坂道もありーの・・・歩くこと約20分

写真b.jpg

ふぅ~・・・(>o<)

ここが「民芸の里」かぁ~

写真2.jpg

カンターレのお店はさくっと見つかり・・・

中に入ったら、平本さんの奥様が笑顔で迎えてくれました。

(電話であらかじめ僕の息質、息量をお伝えしておき・・・)

奥様が僕に合いそうな4C、数本を用意してくれてます~

写真3.jpg

「GR」、「EX」、「スタンダード」、「カラード」、「干支」の
各シリーズがそろい踏み!

これらを一気に試奏できるなんて、貴重&めちゃ嬉しい~

3時間かけてやってきた、甲斐があったってもんです。

奥様からあらためて各シリーズの特徴をお聞きした後・・・

1本1本を試奏させていただきました。

いや~、どの管もすばらしい音色と響きで、ハズレなんて1本も
ありません。

全ての4C管を真っ直ぐの構えで、高音部(レ、ミ、ファ)を
奇麗に響かすことができたので(お褒めいただき・・・)

奥様から、「どれを、撰んでもあなたは大丈夫!」のお言葉

(逆に迷ってしまったのですが・・・w)

高音部の優しい透明感と中低音部の柔らかい響きで、今回は
「EX」を選択しました。

写真4.jpg

「EX」はシリーズの中で「最弱息」のはずなのですが・・・

今回の個体は、程よい吹奏感で僕の演奏スタイルにピッタンコ

写真5.jpg

納得のいく4C管に出会えて、にチョー満足です。

奥様、 m(__)m  アリガトォ ゴザイマシタ!

その後、お茶をいただきながらちょいっとオカリナ談義

奥様の・・・

「カンターレは演奏テクニックではなく、一音の響きだけで
人を感動させることができるオカリナ造りを目指している
のです」という言葉に・・・めちゃ共感

近々にまた笠間へ来ることを約束し、一時間程でお店を後に
しました。

ご厚意で駅まで送っていただいき・・・もう、感謝×感謝

「カンターレ」オカリナと良き出会いをするならば、時間を
かけて笠間を訪ねることがベスト

そのことを実感し、「カンターレ」さんとこれから長い付き合いを
させていただこう!

そう思っての充実した1日でした。

コメント(12) 
共通テーマ:音楽

コメント 12

keroron

先日のAC~SC×2に加えてのEX導入ですか~。
もはや製作者の平本さんよりも詳しいカンターレの特性をご存知だったりして・・・。

arataさんに合うよう抽出された数々のカンターレの中から、更に試奏してチョイスって・・・
美味し過ぎ~!。

by keroron (2014-06-06 18:21) 

シゲシゲ

カンターレと言えば、最新刊のOcarina誌で紹介されていました。
ご子息の二代目以外に、娘さんまで制作に関わっているんですよね。
響き系の音は私も好みです。
また穴位置が私の手にピッタリで、押さえやすいです。
そう言えば、最近購入したオオサワiシリーズのプラオカは、
穴位置が私の手に合わず難儀しています。
by シゲシゲ (2014-06-06 22:34) 

坊っちゃん^ ^

ハズレが一本もない、という事実は、これをうまく音に出せなかった方々はやはり使うべき息が違う、オカリナのせいには出来ないという証でもありますね。

それを証明するわけではないですが、カンターレを鳴らせなかった頃のかつての自分を知ってますし、同じオカリナを余裕持って響かせられるようになった自分も確認してます。

カンターレオカリナは鳴らすオカリナではない。
響かせる!という意識を持って使うオカリナなのであるし、
その使う息の違いが意識転換させなきゃならないレベルに違うことをもっと世に知らしめるべきだと思います。

少なくとも、オオサワオカリナとは同列に考えては決していけないオカリナです。

そのために、ぼやけていた息の価値観をはっきりと表息型、裏息型とわざわざオカリナの息の使い方を別次元のものであることを言うことにしたわけですから。


by 坊っちゃん^ ^ (2014-06-07 00:26) 

坊っちゃん^ ^

でも、管楽器奏者ほど、オオサワiのようなオカリナを喜ぶわけですよ。
これが市場のオカリナの現実、、、、、

スムーズに鳴るオカリナが正義、という風潮が拡がってしまったオカリナが日本のオカリナの求められてる音色のコンセプトと実は全く方向性が違うことをカンターレを始めとする響き系のオカリナは教えてくれてると思っています。
by 坊っちゃん^ ^ (2014-06-07 00:50) 

arata

keroronさん どうもー
最新のカンターレをどうしても探求したく、
現地に赴いてしまいました。
初期~現在まで・・・かなりの個体を見て
きましたが、ケッコウ短いスパンで細かい
改良が施されているんですね~
今回のEXも、僕的に明確な変化(進化)を
感じることができました。
毎年、その進化を確認したい心境です。

by arata (2014-06-07 19:51) 

arata

シゲシゲさん こんにちは
カンターレをぜひぜひお試し下さい。
きっと好みの音色、響きだと思います!
大沢系オカリナとの対極にありますので、
そのことを感じ取っていただけたら・・・

by arata (2014-06-07 20:11) 

シゲシゲ

私の所有しているカンターレ4Cは、かなり古いモデルだと思われます。
(CANTAREの文字が横一線で、運指表にある工房の郵便番号が5桁)
しかし、今でも良い響きをするオカリナだと思います。

ところでオオサワiシリーズのプラオカ(AC・SC)は、
先月購入したフォーカリンクのプラオカSCが吹きづらかったので、
安いこともあって、プラオカ第二弾として購入してみました。
SCの方は、フォーカリンクに比べてかなり弱めの息で音程が合い、
クリアで大きな音が出て良かったのですが、
ACの方は、穴を押さえにくい上、音も曇り気味でイマイチでした。
ACの方は、オカリナを吹いてみたいと言われた時に、貸出用に使用する予定です。
(陶器製は怖くて、人には貸せないですよね。)
by シゲシゲ (2014-06-07 20:42) 

arata

シゲシゲさん どうも
オオサワiプラオカは全て試奏してみましたが、
プラオカとしたらフツーに良いオカリナだとは
思いました。
ナイト・ノーブルの方が全てに於いてバランスが
良いかなーと

by arata (2014-06-07 20:55) 

arata

坊っちゃんさん だうもだうも
今回、カンターレを試奏した結果、僕もそう思ったぁ
オカリナの息の使い方が根本的に違う!・・・・ってこと
確かに知らしめたいよね。
カンターレは、そういう意味で・・・存在の意義が
極めて大きいと思うし・・・。
僕も最近の大沢氏の発言に「問題あり」です!

by arata (2014-06-08 00:11) 

坊っちゃん^ ^


「腹筋や背筋を100回しても変わりません。私もやりました。ブレスはいつも同じにして下さい。余裕がある時は全部吐き出して下さい」

「オカリナは強弱が付かないから、皆同じ演奏になります。強弱付けると、こんな風になります。おかしいですね。こう言うのを、独りよがりと言うんです。伝えるのが演奏ですから、だから、アナリーゼが大事です」


これは幽霊が出そうなうらめしやー的「故郷」を吹きながら。
私も目撃してますから。


これは揺れる演奏をし、腹筋背筋ジョギングを音色のために欠かさない某裏息奏者へのあてつけ。


カンターレなどの暖かい息、豊かな低速息を用いる楽器に対しては弱い息であれば、安定的に支えるのに非常に体力を消耗してしまいます。
力尽きて止むを得ず息の引きを緩めることもある。
そのための体力作り。

冷たい吹き込み型の強弱しか使わない奏者の音色そのものに、こんな意識を持つ奏者を私は評価する気はないんで。

シングルオカリナを化石とも言うし。

そんなこともわかんないでフェスタに連続3度も呼ぶのは正直落胆しかありません。




リンク先は示しませんが某所ブログから引用させていただきました。



by 坊っちゃん^ ^ (2014-06-08 10:51) 

長岡 貞雄

将来、オカリナでコンドルが飛んで行くを演奏したいのですがどの楽器を揃えたらよろしいでじょうか?
お教え下さい。
by 長岡 貞雄 (2016-05-11 14:26) 

EllKilm

Levitra Vs Cialis [url=http://viacialisns.com/#]Cialis[/url] Zithromax For Gastric Emptying <a href=http://viacialisns.com/#>п»їcialis</a> Bactrim No Prescriptio
by EllKilm (2020-03-04 07:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ルミガン
ラシックス